ホーム 2026年度のヴィラ九条山レジデント:選考結果発表

2026年度のヴィラ九条山レジデント:選考結果発表


2026年度にヴィラ九条山に滞在されるアーティストは選考されました!


2026年度レジデント

選考委員会は、2025年7月7日に集まり、18名のアーティストによる13つのプロジェクトを選考しました。合格者は2026年、4ヶ月から6ヶ月間滞在することになります。

  • シャルリ・オブリー&ヤスミン・タンジャウイ(造形美術と建築 / 造園 / 都市計画)(4か月間)
  • サシャ・ベーダル(キュレーション)(6か月間)
  • イザベル・ダエロン(デザイン)(5か月間)
  • エレン・デレアン & クレマン・ケニャール(デジタル・アート)(4か月間)
  • ディアンヌ・デュフール(キュレーション)(6か月間)
  • クレール・ランジュ & ルシー・ロワ(工芸)(4か月間)
  • オレリー・ラノワズレー(工芸)(5か月間)
  • マルセル・エムレジェン(映画)(4か月間)
  • ヴィクトアール・ティエレー(造形美術)(6か月間)
  • レベッカ・トパキアン(写真)(5か月間)
  • エリーズ・ヴィニュロン & 竹内 梓(ストーリーパフォーマンス / サーカス / マリオネットとダンス)(4か月間)
  • ボドゥアン・ウエル & ダフネ・ビイガ=ヌアナク(演劇)(4か月間)
  • ラファエル・ザルカ(造形美術)(4か月間)

また、「手の賢さにささげるリリアン・ベタンクール賞®」受賞者2名が、ヴィラ九条山に1ヶ月間滞在することになりました。

  • カルル・マズロ(ジュエリー)
  • グレゴリー・ロザンブラ(磁器)

選考について

2026年の募集は、フランス人やフランス在住5年以上のアーティスト、またはフランス人やフランス在住5年以上のアーティストと2人組の日本在住の日本人アーティストを対象に行われました。今年は、初めてデュオとビノムに関しては、アートと科学分野にもご応募をいただきました。

今年の応募は、250件に制限され、278人のアーティストやクリエイターが応募しました。

選考委員会は、以下のメンバーで行われました。

  • ヴィラ九条山館長
  • アンスティチュ・フランセパリ本部レジデンスプログラム部および分野専門家
  • フランス文化省の分や専門家
  • アンスティチュ・フランセの分野専門家
  • フランス及び日本を拠点とする各分野の専門家 (リスト)

ヴィラ九条山のアデル・フレモル館長を審査委員長とする日仏最終選考委員会は、以下のメンバーで構成されました:

  • マチュー・フルネ(フランス大使館 文化参事官)及びサンソン・シルヴァン(フランス大使館 文化担当官)
  • クロエ・フリクー(アンスティチュ・フランセ レジデンスプログラム部主任)とジュリー・フェリフ(アンスティチュ・フランセレジデンス担当者)
  • コリーヌ・サントゥ(文化省 造形美術経済担当)
  • 説田礼子(エルメス財団キュレーター)
  • 副島 綾(舞台芸術アドバイザー)

分野専門家のリスト

Fashion
• Emanuele Coccia, Philosopher and Independent Lecturer

Gastronomy
• Alexandre Gauthier, Chef at La Grenouillère

Crafts
• Miryon Ko, Curator at the National Art Center, Tokyo
• Emmanuel Tibloux, Director of the École Nationale Supérieure des Arts Décoratifs

Visual Arts and Exhibition Curation
• Elodie Royer, Independent Curator and former Villa Kujoyama resident
• Rebecca Lamarche-Vadel, Director of Lafayette Anticipations, Art Historian and Exhibition Curator
• Olivier Mignon, Independent Lecturer and Author
• François Quintin, Director of the Lambert Collection

Cinema
• Kentaro Sudoh, Professor of Film at Tokyo Metropolitan University

Photography
• Julie Jones, Art Historian and Curator at the Centre Pompidou

Architecture
• Dimitri Roussel, Architect and Director of Dream Agency

Digital Creation / Video Games
• Gilles Alvarez, Artistic Director of the International Biennial of Digital Arts (Paris/Île-de-France)

Design / Graphic Arts
• François Azambourg, Independent Designer, Instructor at ENSCI, and 2015 Villa Kujoyama resident

Comics / Graphic Novels
• Oussouby Sacko, President of Kyoto Seika University

Literature
• Michaël Ferrier, Independent Author and Lecturer

Dance
• Emmanuelle Huynh, Independent Choreographer and Dancer, 2001 Villa Kujoyama Laureate

Theatre, Street Arts, Circus, Puppetry
• Pierre Quenehen, Director of Espace Germinal

Contemporary and Popular Music / Jazz
• Johann Le Bihan, Music Project Manager at Le Centquatre-Paris

Classical and Contemporary Music
• Wataru Miyakawa, Professor of Musicology at Aix-Marseille University

Sciences
• Jean-Marc Chomaz, Research Director and Co-Head of the CNRS Art & Science Chair


新たに選ばれたレジデントのプロジェクトは、近日中にウェブサイトにて、公開予定です!

次回の2027年レジデンス募集は、2026年の第一四半期に開始される予定です。


クレジット

Photo © Frédéric Méry / Institut français